2015年度 通常総会終了
5月27日(水)午前10時より、全労済ソレイユにおいて2015年度通常総会を開催しました。
河津暁爾理事の開会挨拶と総会成立要件の資格審査報告があり、正会員178名中出席者は103名(うち、77人表決委任出席)で総会が成立している旨の報告がありました。
議長には、松尾菊恵氏、議事録署名人に藤塚隆弘氏、利根康司氏を選出し、以下の議事進行が行われました。
- 第1号議案
- 2014年度事業報告及び収支決算並びに監査報告承認の件
- 第2号議案
- 2015年度事業計画及び収支予算案承認の件
- 第3号議案
- 役員選任規約の設定の件
- 第4号議案
- 役員改選の件
- 第5号議案
- その他
井田雅貴理事長より第1号議案・第2号議案の提案と監査報告の後、いずれも賛成多数で承認されました。
第3号議案は役員選任規約を新たに設定する案件であり、岡田壮平理事より提案されました。議場に諮り「条文の不足部分について意見があり、字句を挿入する」との応答の後、議長は採択を求め全員異議なく承認されました。
第4号議案の承認の後、2015年度第1回理事会を開催し理事の互選により理事長、副理事長が確定し亀井正照理事より新役員の紹介がなされました。(新役員は下表の通り)
議事終了後、今期で退任される板井修一監事から退任あいさつがあり、引き続き山村克己新監事から新任の挨拶がありました。
最後に小野ヒサヱ理事から閉会の挨拶があり2015年度の通常総会を終了しました。

2015年度役員の紹介(敬称略/順不同)
役職 |
氏名 |
所属団体/役職 |
理 事 長 |
井田 雅貴 |
弁護士 |
副理事長 |
青木 博範 |
大分県生活協同組合連合会会長理事 |
副理事長 |
大内 眞弓 |
大分県消費者問題ネットワーク |
理 事 |
小野 ヒサヱ |
大分県生活学校運動推進協議会 |
理 事 |
河津 暁爾 |
大分県勤労者医療生活協同組合専務理事 |
理 事 |
亀井 正照 |
弁護士 |
理 事 |
岡田 壮平 |
弁護士 |
理 事 |
村上 美佳子 |
大分県消費生活・男女共同参画プラザ |
理 事 |
児玉 芳子 |
消費生活相談員 |
監 事 |
川邉 功 |
大分県学校生活協同組合専務理事 |
監 事 |
山村 克己 |
生活協同組合コープおおいた常務理事 |
|